「今の仕事、なんだか合わない気がする」「もっと自分らしく働きたい」──そんな気持ちで悩んでいませんか?
私もかつて、公務員として安定した生活を送っていました。
でも、その安定の中で、心の奥底にずっと違和感があったんですよね。「これが私の人生なの?」という漠然とした問い。
それをきっかけに転職を考え、最終的にスタートアップ企業に挑戦する道を選びました。
この選択が私にとって大きな転機となり、Well-being(心と体のバランスが整った状態)を意識した働き方に向かう第一歩となりました。
その経験から学んだのは、「自分の価値観を整理すること」が転職活動の最初で最も重要なステップだということです。
この記事では、自分らしい働き方を見つけるための価値観マップの作り方を紹介します。
価値観マップとは?
価値観マップとは、自分が大切にしたいことや、働く上で譲れないポイントを整理するツールです。
転職活動を始める前にこれを作ることで、「本当に自分に合った仕事」を見つけやすくなります。
価値観マップを作る3つのステップ
1. 過去を振り返る:大切にしてきたものを知る
まずは、これまでの経験を振り返り、「何が自分にとって重要だったか」を整理します。
私の場合、公務員として働いていた頃は「安定」を大切にしていました。でも、振り返ってみると、心が動く瞬間は「新しいことに挑戦する」や「自分の成長を実感する」、「より良い方法を模索する」など、変化を感じることでした。
以下の質問を自分に投げかけてみてください。
- どんなときに一番やりがいを感じた?
- 逆に、どんなときにストレスを感じた?
- 今の仕事で「好きな部分」と「嫌いな部分」は?
ちなみに私は、こうしたら良くなるんじゃないかと思うことを試して見て人から感謝された時にやりがいを感じます。逆にストレスを感じるのは、決まりきったことを繰り返すことであったり、言われた通りにこなすことです。
あなた自身が心から感じるものを書き出して
注意して欲しいのは、あなたではない周りの人や社会が求めるものではなく、あなた自身が心からそう思えるものを書き出すことです。
こう考えていた方が印象が良いんじゃないか?こういうやりがいがある人の方が採用されやすいんじゃないかなど、頭で考えていませんか?本当に心から思っていますか?
自分に嘘をつく必要はないです。誰からも責められたり、非難されたりはしません。
上の質問に対して、どうしてそう思うの?と問いかけを続けてみて、それが本心からであることを確認してください。
何度も心の中の自分に問いかけることで見えてくるものがあります。ありのままの自分の心の声を聞いてくださいね。心の声を聞けるのはあなただけです。
2. 現在を見つめる:自分が譲れないものを知る
次に、今の自分が「これだけは大切にしたい」と思う価値観を明確にします。
私がスタートアップ企業を選んだ理由は、「安定」よりも「興味のある分野で自由に働く」ことが重要だと気づいたからです。ただし、それを選ぶには、まず自分の「やりたいこと」や「求める環境」を具体化する必要がありました。
以下のポイントをリスト化してみてください。
- 働き方:リモートワーク?オフィス勤務?
- 職場環境:挑戦的な雰囲気?穏やかで安定した雰囲気?
- 仕事内容:クリエイティブ?専門的?それとも総合的?
ちなみに私は、仕事でワクワクしたい、穏やかではあるが挑戦することを忘れたくないしそういう人と働きたい、専門職でありたい、通勤はしたくない、でした。
できるかできないかは重要ではない。できない理由は考えない。
再度注意して欲しいのは、あなたではない周りの人や社会が求めるものではなく、あなた自身が心からそう思えるものを書き出すことです。
当たり前を疑いましょう
「これまでの働き方からして、リモートワークなんてできないよ」など、できない理由を考えていませんか?今は嫌だなとか不快だなといってこと、これだけは譲れないんだよなということを心で感じることを書き出しているだけです。
できるかどうかは二の次にして、まず自分がどう思っているのかを書き出します。
ありのままの自分の心の声を聞いてくださいね。心の声を聞けるのはあなただけです。
3. 未来を描く:理想の働き方を明確にする
最後に、「どんな未来を目指したいか」を考えます。
スタートアップ企業への転職を決めたとき、私にとって一番大切だったのは、「どんな人と働きたいか」と「どんな価値を生み出したいか」でした。
振り返ってみると、経験が活かせるかどうかよりも「興味のある業界で挑戦できるか」が重要だったと思います。
未来を描く際に役立つ質問
- 5年後、どんな自分でありたい?
- 自分が周囲にどう影響を与えていたい?
- この選択をしたとき、心はワクワクする?
できるかできないかは重要ではない。できない理由は考えない。
何度もいいますが、あなた自身が心からそう思えるものを書きしてください。
価値観マップから見える転職のヒント
価値観マップを作ると、「これだけは譲れない」という軸が見えてきます。それをもとに、自分に合った転職先を選ぶことで、Well-beingを意識した働き方が実現しやすくなります。
私がスタートアップ企業を選んだのは、「挑戦できる環境」と「自由度」が自分にとって大切な価値観だと分かったからです。同じように、あなたの価値観が次の一歩を教えてくれるはずです。
まとめ
転職は、「新しい未来を作る」ための第一歩です。「今の仕事を辞める」ことではありますが、それが本質ではないことを忘れないでくださいね。
新しい未来を作るためには、まず自分の価値観を整理することがとても大切。
価値観マップを作ることで、次に進むべき方向が少しずつ見えてくると思います。
スタートアップ企業を選ぶという選択肢も、その中の一つです。
私自身、この選択が自分にとって大きな転機となりました。
もしあなたも迷っているなら、価値観マップを手に取り、新しい未来に向けて一歩踏み出してみませんか?
このブログでは、私自身の経験を通じて、転職やWell-beingについてお伝えしています。あなたが少しでもラクになり、自分らしい選択ができるよう応援しています。
ぜひ、価値観マップを作ってみてくださいね。
コメント